崖っぷち看護師長の孤独。。

もうすぐ還暦、看護師長のポロポロ雑記ブログです。

最近やっている事 キッチンの大改造DIY

毎日毎日新型コロナウイルスの感染者は増えるばかりである。

 

そして感染経路不明の患者さんも増えてきている。

宮本官九郎監督も感染していることを発表したが、「患った今も、なんで自分が?と信じられない気持ちです」とコメントしていた。

 

3密( 密閉空間・密集場所・密接場面) の場合で無くても感染するのか?

ますます予防方法がわからなくなる。

 

「外出も自粛するように」と言うことなので、食料品をさっと買って帰ってくる状態だ。

家で過ごす時間が増え、ちょうど娘も在宅になり、暇な時間が増えた。

 

そこで2人してずーっとやりたかったキッチンの大掃除&片付け&大改造DIYを始めた。

 

約20年前に安い土地代にひかれ、村に自宅を建てた。ずっとアパート暮らしだったので何しろ勝手がわからない。

手作業でだんだん家が建っていく様を時々見にきて、感動した。

 

とにかく家を建てただけで、庭造りや駐車場の事など何も考えてなかった。

新築に引っ越してまず庭から整備を始めた。

 

物干し用に部屋から直接出られるよう、大きな足台が欲しかったのだが、高さが合わずちょうど良いものがなかった。

 

残った端材で小物を作ったりしていたので、自分たちで作ってみた。

それが上手にはできてないが、ジャストサイズで使いやすく、とても便利で気に入ったのだ。

 

そこからは夫と共にDIYにはまった。

家に住みながら少しずつ、電話台から、ベンチ・ソファまで作った。

 

最終に使ったのは7〜8年前のウッドデッキかな。

 

そのあとは夫は単身赴任になり、私も革細工にハマっていたので電動工具もしまいっぱなしだった。

 

今回キッチンのレンジ台を捨て、大移動して壁側に板で棚を作り、見せる収納にした。

いらない、使わなかった食器などもこの際結構な数処分した。

 

電動工具の使い方も思い出し、どんどん作り直したい物がでてきて、もう一方の壁にはワイン箱を買ってきて塗装し、本の飾り棚を作った。

そしてついでに洗面所の洗濯機の上に板の棚をつくり、片付けた。

 

先週と今週は連休だったのですべての時間を使い、キッチンと洗面所が見違えるようになった。

 

キッチンが片付くと動線も良くなり、いろいろ作りたくなる。

ブレンダーの置き場所をつくり、やたらスムージーを作って飲んでいる。

 

とても健康的で毎日が楽しい。

 

もっと早くこうすれば良かった。

 

夫や子供たちにも作ってあげたい。

子供が小さくパートの頃は休みのたびにパン作り🥐をしていたのに…

仕事や外にばかり目が向いていて、ハウスキーピングができていなかったんだなぁと反省した。

 

このまま華麗なキッチンをキープして、料理も少し手をかけて作りたいなと思っている。

 

新型コロナウイルスの感染には関係ないかもしれないが、片付けが苦手な私の、思い腰をあげさせてくれたのは感染予防のための外出自粛だったのだから皮肉なものである。

 

ちなみにホームセンターとクリーンセンターはとても混んでいた。。。

みんな大掃除、片付けをしているのかもしれない。