崖っぷち看護師長の孤独。。

もうすぐ還暦、看護師長のポロポロ雑記ブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

普段世話をしていない人ほど横から口を出す件

田舎だからだろうか?? 普段一緒に住んでいない人が最後の決断にいろいろ口を出してくるのは… ちょっと前に入院していたTさん 肝硬変末期でご高齢、また気分屋でもある。 少し認知症症状のある旦那さんと2人暮らしで旦那さんがTさんの面倒を見てきた。 入院…

症例11 67歳 男性 脳梗塞後遺症 寝たきり

Mさんはとても大柄な体重も60キロ以上あるような男性。 農家をしていただけあって身体もガッチリしている。 1年程前に脳梗塞を発症し、後遺症で寝たきりになって、発語も無く、こちらの言葉も理解できているのか不明である。 今回は施設から誤嚥性肺炎で入院…

ベテランCAのとんでもない笑顔

私用で久しぶりに飛行機に乗った。 飛行機は離陸と着陸の時に重力がかかる事がどうしてもこわいイメージがあって、あまり得意ではない。 独身の頃少し海外旅行に行った事と新婚旅行以来パスポートも失効のまま20年程過ごしていた。 「どんな乗り物より安全」…

病院にすぐ行く人行かない人

看護師の仕事は保健師助産師看護師法(保助看法)で決まっている。 1、患者の療養上の世話 2、医師の診療の補助 の2つである。 従って看護師の主な職場は病院、医院、と言うことになる。 病院に勤めて給料をもらっている身でありながらなかなか言いにくいこと…

定年後の働き方について考える

お正月気分も抜けるくらい患者さんが押し寄せてくる。 今年は異常気象なのか例年よりだいぶ暖かい日が多い。 インフルエンザも下火で、入院患者ではゼロ。 スタッフの感染も1月4日が最後の発症でそれ以来なりを潜めている。 それでもいろんな患者さんであふ…

精神症状の強い患者さんたち。

今病棟には病院というより、ほとんどここに住んでいるというような患者さんが2人いる。 どんな患者かというと、 1人は超天才。でもネジが一本外れている。 どんな暮らしをしてきたか知らないが、ずっと研究などしていたらしい。 お金も家もある。 ご家族は妹…

症例 10: 89歳 男性 認知症徘徊患者

田舎には各地区の連絡に有線放送や野外放送がある。 我が家の場合は有線テレビがあり、有線放送も流れる。 毎朝6:30からはゴミの回収についてやお悔やみの告知・農業関係の連絡などがはいる。 10年程前、内科病棟に勤めていた頃の話。 その日は隣町の行方不…

三途の河って本当にあるんだ

私が内科病棟のスタッフで働いていた今から10年前頃の思い出である。 高齢者の方々で軽い認知症がある患者さんはあまり自分の症状を表現できない。 賑やかに話していたのに次に行くと " 全く反応なし" などという事もたまにある。 そんな見つけにくい症状の…

ワニさんの最期のとき

1/13のブログに登場した" 日本酒" とテーブルに書いていたワニさんが急激に意識状態が悪くなり、いよいよ最後の時が近くなった。 こんなに早いとは思っていなかった。 そしてご家族もあまり面会に来ていないのでドクターからIC( 病状を説明して理解してもら…

退院したのにすぐ逆戻りの患者さん

マサ君は脳性小児麻痺で身障者施設に入っている。36歳だが、体はほとんど動かすことができずに、ずっと施設で過ごしている。 今は簡単な言葉は理解できそうで、うなづいたりして意思疎通を図っている。 食事は全介助が必要で、嚥下の力は弱く、水分はむせて…

働き方改革で周りが騒がしい件について

ここ数年、働き方改革の法案が可決され、国を挙げて、" 休日をしっかりとり、残業もほどほどに" という働き方の方向に動いている。そしてやっと現場でも徐々に実感がわいてきている。 まず一番変わった事はドクターが休みを取れるようになった事。 以前は日…

日本酒が飲みたい患者さん

ワニさんは認知症のある男性患者さん。 1年ぶりに誤嚥性肺炎で入院してきた。 急性期病棟で抗生物質の点滴治療をして、退院調整のため地域包括ケア病棟に転棟してきた。 ベッドまで挨拶に行くと、1年前よりもだいぶ痩せて声をかけても反応せずウトウトしてい…

人事異動がそろそろ噂にのぼる頃

お正月もあけ、日常業務が戻ってきた。 今年の年初めは1月5日の日直からはじまり、1週間。やっと休日がやってきた。 結果6日日勤が続いたので、結構疲れた。 また入院患者も多くほぼ満床になり、病棟もバタバタしていた。 そして1月から3月は年度末のまとめ…

電化製品って壊れる時は重なるのね〜

年末に洗濯機が壊れた。 突然排水ができなくなった。 始めは寒すぎて排水ホースが凍ったのかな?と思っていたが次の日の昼間になっても流れない。 そろそろ寿命か?? もう何年も使っているもんね ネットでエラーの対処法を調べて一応洗濯機の裏側とか覗いて…

一番効く薬は看護師の声掛け!

新しい年が明け、また日常の生活が戻ってきた。 年末年始も外泊する患者さんは少なく、外出した患者さんも3人くらいだった。 それはやはり地域包括ケア病棟という、治療が終わってすぐに帰れない患者さんが退院の準備をするために急性期病棟から転棟してくる…

鼻血が止まらない患者さんは救急車でやって来る

今日も日直でした。 救急隊からの収容要請あり、 「90歳女性 鼻血がでて、血を吐いています。意識あります。」 それから20分後救急車が到着。 ストレッチャーの頭の方を起こして座位で運ばれてきた。 すぐに血圧計・心電図・SPO2モニター装着。 声かけには反…

家族が次々帰省し戻っていくお正月

新年を迎え、仕事再開のためそれぞれの、場所へ帰っていく。 息子は12/30〜1/2帰省していたが 「車貸して」 と言って友達と遊びに行ってほとんど話をしていない。 夫も単身赴任中だが、12/28〜1/3帰省し、ゆっくりできた。 スターウォーズを観に行ったり、イ…

初夢ってみんなみてるの??

お正月も明け、まったりと家族と過ごし、3食献立を考える主婦の生活をさせてもらっている。 5連休、こんなに休めるのは産休以来20年ぶりくらいかな? 日頃の病棟看護師長の連休のない生活、連休を取ると仕事がたまる、という生活の見返りだと思い、ゆっくり…

新年明けたー快晴の空に願う

今度こそ本当に新年明けましておめでとうございます。 今日は朝から快晴 雲1つない青空! とっても寒いけど新しい年がスッキリ明るい事を予感させますね! そんな2020年に何を願いますか? 私はやはり家族の健康と家族それぞれがやりたい事を見つけ一歩ずつ…

インフルエンザの感染力に惑わされる人間たち

今年も年末になり、インフルエンザの患者が増えてきている。 ( というかもう年が明けていた! 明けましておめでとうございます) 風邪とインフルエンザの違いは多分身体がきついかどうかだろう。 インフルエンザだと風邪症状だけでなく、一気に足腰や関節痛が…