崖っぷち看護師長の孤独。。

もうすぐ還暦、看護師長のポロポロ雑記ブログです。

第2?3?4?5?の人生

本当に久しぶりだ。 すご〜く時間がたっていると思ったのだがまだ1年だった。 アクセス解析を見たらいまだに読んでくださる人もいるのでまた少しずつ書いていこうと思う。 この1年間で私の生活はすっかり変わった。 簡単にいうと転職・・・ それも介護業界…

最近迷うあれこれ

あっという間に、梅雨が明け、なんか暑いのにピーカンの夏らしくない日々が過ぎ、雨が多くもう秋らしい風を感じる頃になってしまった。 コロナも第7波 若い世代から始まり、子供たちに広がり、お年寄りまで、、 夏休みを過ぎ、再びお子さんたちの間で流行し…

定年退職後の再任用職員

退職してはや1ヶ月。。。 まだ働きたいと思い再雇用を希望した。 師長という肩書きがなくなり、1看護師として外来勤務になった。 始めは仕事を覚えることで結構気を使った。 スタッフはほとんど知ってる人なのでそれほどストレスは無かったが、仕事内容は病…

定年退職の日

ついに定年退職の日となった。 何か他人事のようで、実感が湧かない。 特に3月は病棟編成や人事異動もあり、新年度に向けてギリギリなんとか病棟を整えた感じだ。 慌ただしくその日を迎えた。 もともと大雑把人間の私。 落ちがないようにメモしたり、書類の…

定年までのカウントダウンもいよいよ秒読み

2022年が明けて、あっという間に3月21日。 今日は宇宙元旦・・・らしい。 宇宙的に新しい年が始まる・・・らしい。 風の時代と言われるから、柔軟な考えでより良き道を探そうと思っている。 そんな時にウクライナでは一般の国民が、生活どころじゃなく、未来…

オミクロン感染の不安

あっという間に3月になっていた。 昔から言われている言葉だが、 1月は行ってしまう。 2月は逃げて行く。 3月は去って行く。 とはよく言ったものだと思う。 1日24時間なんら変わるはずがないのに、何故か1月から3月は過ぎるのが早く感じる。 2月は28日までで…

オミクロンって何なの??

2022年 新しい気持ちで迎えられたのに、、 オミクロンって何なの?? 去年の10月から約3ヶ月 新型コロナ患者の発生数が0から数人 東京でも二桁が続き心のどこかでは 本当かなぁ、と疑ったり、第六波くるよなぁ、と手放しで喜べない状況があった。 そして恐る…

一家団欒の年末年始

2022年 明けましておめでとうございます。 今年の年末年始は2年ぶりに県外から家族が帰省でき、賑やかな日々を過ごすことが出来た。 感謝です。 股関節の人工関節の手術をしてから1年が経ち、筋力もついてきて、痛みもなく動けることも、本当に有り難く感じ…

2021 12月 定年までのカウントダウン

12月は誕生月 我が病院では誕生月に人間ドックを受けることが推奨されている。 今年も少し前に人間ドックを受けた。 手術してからは脚の痛みもなくなり、とっても快適なのだが、いろんな他の部分は年齢と共に不具合が出てきている。 オペ後頻発していた不正…

症例 23 103歳 尿管結石

103歳のヨナさんは施設に暮らしている。 近所に住む長男夫婦が面倒を見ていて時々会いに行ったりしている。 ヨナさんはほとんど寝たきりだが、頭はしっかりしていて、ご飯もご自分で食べ、むせたりすることもあまり無い。 ここ数年は、腎臓〜尿管結石がいく…

新型コロナワクチン接種について

新型コロナウイルス感染者の発生が一挙に減少している。 東京はちょっと前まで5000人を超えていたのにほんの1ヶ月で10分の1以下にまで減少した。 今回は若い世代の感染が多くデルタ株により感染力もアップし外から持ち込んでの家庭内感染が多かった。 今まで…

症例 22 101歳 女性 乳がん 高齢者のオペ事情

先日101歳の乳がん患者が入院してきた。 翌日オペ予定である。 100歳越えでオペってどうなんだろう??なんて思っていたけれど、ご本人にお会いしたら、とてもしっかりされた方でとても101歳には見えない。小柄で丁寧な話し方をする方だった。 オペ前検査も…

最近ハマっている事 ウォーキング

先月の血液検査でコレステロール値が上がってしまい、主治医から「内服薬始めますか?」と提案された。 ちょっとショック!! 最近は終わらないコロナ感染、次々と対応を迫られる病棟運営、スタッフのメンタルサポートなどなど、、、 あっという間に1日がす…

入れ歯探し

土曜日の夕方病棟から連絡が来た。 「緊急では無いんですが、山本さんの入れ歯がなくなっちゃって、ゴミも探したんですが、一応連絡します。」と。。 昼食時に入れ歯を入れようしたら、入れ歯ケースが空で上下の入れ歯がない。 夜勤開けのスタッフに確認した…

症例20・21 胆管癌判明の70代男性2人

春先から何故か胆肝系の患者が増加している。 胆石発作からの胆管炎からの膵炎、膵臓癌まで原疾患は様々だが、緊急ERCPを実施して原因を探ったり、処置したり。。 本当に何例も行ってきた。 実際統計を見てみると胆道系の内視鏡は今年の4・5月は前年までの数…

コロナ感染者受け入れと一般患者受け入れでいっぱいいっぱいの毎日

新型コロナウイルス感染者が徐々に増えてきた。 まさしく第4波が地方にも広がりつつある。 今回は変異株なのか感染力が強く、高校で県外への遠征試合後に数人が発症し、その後10人規模のクラスターとなった。 そしてその家族、兄弟姉妹へと広がった。 今まで…

なぜか多い胆管系の炎症にて緊急ERCP

なぜだろう?? 連休前からなんとなく感じていた。 発熱や腹部症状で外来受診し、採血結果で胆道系の炎症所見があり、入院後緊急にERCP(内視鏡的逆行性胆道膵管造影)をする患者がここのところほとんど毎日のようにやってくる。 症例はさまざまで胆石が悪さを…

看護師の言葉ってやっぱり一般人には理解不能

我が家の娘が親知らずを抜くことになった。 ここ数年、なぜか特に冬場になると歯肉が腫れて物が食べれない程病んでいた。 歯医者で診てもらっても虫歯ではないらしく処置もできないのでひたすら痛み止めを飲んで耐えていた。 ストレスで抵抗力が落ちると発症…

ついにリハビリ卒業!!

退院してから3ヶ月目の診察。 手術後約4ヶ月。 本当にここ1ヶ月で大分自信がついた。 膝に力が入るようになり、少しの踏ん張りはできるようになった。 平な道は大丈夫だよ。 まだ長い距離歩くと足全体が痛くなったりはするけど、仕事中も病室まで患者さんを…

ワクチン接種2回目 結構多い副反応

1回目の新型コロナワクチン接種からもう3週間がたった。 この間にちょうど年度末で退職者・入職者でスタッフが入れ替わったり、年度末のまとめ、次年度に向けていろいろやらなければならない事が多く、あっという間に過ぎてしまった。 そして日常の続きで新…

やっと少しずつ一人前になってきた??

手術して3ヶ月。 職場復帰して1ヶ月が過ぎた。 始めは少しの坂や、段差も怖くて恐る恐る歩いていた。 病院の中に入ってしまえば、あとはフラットなフロアーで手すりもほとんどの通路に付いているのでまず転ぶことはない。 とにかく駐車場から更衣室で着替え…

新型コロナウイルスのワクチン受けました

新型コロナウイルスのワクチンを受けた。 医療従事者として、感染者受け入れ病院として、全国でも早めにワクチンの供給がきた。 ニュースで3月中には医療従事者にワクチン接種が始まると報道されていたが、実際3日前まで本当にワクチンが到着するのかはっき…

最近ハマっているもの

現在は自宅療養中、リハビリ中である。 入院中はNetflixとかTVerで映画やドラマを見ていたが最近は楽しみが増えた。 音楽が好きなのでYouTubeも音楽関係をよく見るのだが、その関連動画でたまたま見たストリートピアノを演奏しているイケメン男子がすごくて…

新型コロナウイルス院内感染について思うこと

新型コロナウイルスの感染流行が始まってから1年が過ぎた。 この間世界的に流行し、パンデミックとなり、世界では220万人以上の方々が亡くなっている。 日本でも第1波から一旦減少し、その後第2波、第3波と増減を繰り返しながら、明らかに大きな波となって…

まだまだ不安は残るがなんとか退院する。

オペ後の経過として、膝はなんとか0度まで伸びるようになった。 曲げる方はリハビリで筋肉をほぐしてもらうと120度以上曲がるようになった。 自力で曲げようとすると110度がやっとかな。 あとは歩く時にうまく膝を使えるか、なのだが、これがまた難しい。 長…

超ポジティブな肝っ玉かあさん

今回の入院中、とても魅力的な方と同室になった。 60歳 年下の夫 子供3人あり。 今回は股関節が痛くて外来受診し、両側同時に人工関節にする事になり、入院した。 私の2日前に手術を実施。オペ後個室から同部屋に移ってきた。 当たり障りのない会話からはじ…

コロナ患者毎日増加、医療崩壊も始まっている。

各地域新型コロナウイルス感染患者が増え続け、なかなか減少にならない。 軽症者や無症状保菌者は自宅待機、またはホテルなどの施設での経過観察をすることになる。 現在医療現場はどうなっているか。。 やはり陽性者を受け入れられる病院・病棟は限られてい…

看護師の説明もよくわかんないね

今入院している病院は整形外科の手術が有名で、いろんな場所の手術目的の患者が多い。 そしてリハビリもしっかりフォローしてくれるので、だいたいの患者が1ヶ月ほど入院している。 その間には地域包括ケア病棟に転棟になることが多く、地域包括ケア病棟も60…

病室について考える、全室個室ってどうだろう?

今の病院はどこも機能別になっており入院後も何回か部屋移動することが多い。 我が病院も急性期病棟と回復期リハビリテーション病棟・地域包括ケア病棟があり、緊急・重症・オペなど治療が必要な患者は急性期病棟に入院する。 診療報酬=入院費はDPCといって…

病院食について、再考する。

前回の緊急入院の際は自分も元気がなく、食欲もなく、病院食が本当に不味く感じた。 また色彩も同じような色合いで、全く食欲をそそるメニューではなかった。 今回も全く期待せずに、 あ〜〜またまずい食事か、、、 と思っていたのだが、何か少しずつ変わっ…